果実酒は自家製がおすすめ!基本の作り方とその効能を紹介します。
果実酒と言えば、なんといっても梅酒ですよね。梅酒作りは祖母の仕事から母の仕事になり、今は私が受け継いでいます。母が果実酒作りにハマっていて、おかげで色んな種類の果実酒を飲ませてもらってます。夏はオンザロックでやソーダ割にして、冬はお湯割りで一家で楽しんでます。果実毎の味の感想も(私見ですが)書いています。
好奇心のままに、知りたいことわかったことを書いています。
果実酒と言えば、なんといっても梅酒ですよね。梅酒作りは祖母の仕事から母の仕事になり、今は私が受け継いでいます。母が果実酒作りにハマっていて、おかげで色んな種類の果実酒を飲ませてもらってます。夏はオンザロックでやソーダ割にして、冬はお湯割りで一家で楽しんでます。果実毎の味の感想も(私見ですが)書いています。
バナナ、どれくらい熟してから食べてますか?私は青臭いシャキシャキバナナが好み。でも家族は、数日おいて甘みが増してから食べるのが好み。他の果物は、食べごろって決まってますよね。熟成加減で好みが異なるくだものは、バナナくらいしか思いつきません。栄養豊富なこと消化に良いことは知っていますが、冷凍バナナが良いとか、茶色のシュガースポットが出てから食べるのが良いとか、、そんなに熟成度や食べ方によって違いがでるのでしょうか。いったいどう違うのか、調べてみました。