浴衣の時期はいつからいつまで?柄と季節に関係はあるの?

梅雨が明けると一気に暑くなりますね。浴衣を着てうちわで煽ぎながらの夕涼み。夏の風物詩です。ここ数年、イベントで浴衣姿を見かけることが多くなりました。夏祭りや花火大会だけが浴衣の出番ではありませんね。では、浴衣を着られる時期は、いつからいつまでとされているのでしょう。浴衣を着る時期に関するマナーについて書いています。

瀬戸大橋を体験するにはスカイツアー2018春がおすすめ!その理由は?

瀬戸大橋は見ても渡っても、そのスケールに驚かされます。実際に瀬戸大橋の真ん中で止まって景色を眺めてみたい、って思うことはありませんか?歩いてみたらどんな感じなのでしょう。できないとなると、興味津々(笑)スカイツアーは絶好の体験チャンス。今年の春がおすすめですよ。

瀬戸大橋記念公園での30周年記念イベントを紹介!アクセスと駐車場情報も

香川県側で行われる、瀬戸大橋30周年記念イベントを紹介します。「瀬戸大橋30th感謝祭」として4月7日、8日に瀬戸大橋記念公園、瀬戸大橋記念館で開催されるものです。テーマは[30年目のありがとう。]いろんなアトラクションが用意されています。当日はシャトルバスが運行されますよ。

いかなごの旬とくぎ煮の作り方を紹介!相場は?今年のレビューです。

毎年、生のいかなごを買って来て、釘煮を作ります。いかなごの出まわる季節になると、街のあちこちで、いかなごを炊くお醤油の香りが漂ってきます。「いかなごのくぎ煮」は、春の訪れを告げる兵庫県南部の郷土料理です。年々漁獲量が減って、生のいかなごが手に入りにくくなってきました。それでも明石に住んでいるかぎりは、少量でもくぎ煮は手作りしようと思っています。今年(2018年)のいかなご漁の解禁日と、相場も記録しておきます。

瀬戸大橋 30周年のイベント情報!与島でのフェスや花火もあがる!

瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市を結ぶ世界最大級の橋として、昭和63年4月10日に開通しました。平成29年には、日本の20世紀遺産20選に選ばれたことでも脚光を浴びました。そして今年、平成30年4月10日(火)で、開通30周年を迎えることになります。岡山県、香川県の両県で、瀬戸大橋開通30周年記念イベントとして、魅力的な催しが色々企画されています。この2日間に行われるイベント情報を集めてご紹介いたします。

スニーカーを大人女性 40代が履くとダサい?コーディネート術は?

スニーカー、履いてますか?運動靴の位置づけから、今やファッションアイテムに進化しているスニーカーです。でもね、私が履くと「おばちゃんの履く運動靴」にしか見えないのです。スニーカーを履きたいが、おしゃれに見えない。おばさんっぽくならないコーディネートを知りたい。40代、大人の女性のカッコイイ履き方は?そんなお悩みを解決します。

お中元の時期はいつまで?過ぎたらどうする?お返しのマナーは?

お中元を贈る時期で、悩んだことはありませんか?関東と関西ってお盆の時期が違いますよね。お中元の期間は全国同じでいいのでしょうか。それともお盆の時期に合わせて、変わるのでしょうか。贈りそびれた場合、期間がすぎてから贈るのは失礼になるのでしょうか。いただいた場合、お中元のお返しはすべきでしょうか。一旦悩みだすと、次々と疑問が沸いてきます。知っているようできちんとは知らなかったお中元のマナーについて書いています。

父の日の義父へのプレゼントは何がいい?相場はどうなの?

父の日のプレゼント、特に義父には何を贈るか毎年悩んでしまいます。本人に希望を聞いても「要らないよ。」という返事。遠慮してるのか、それとも本当に欲しいものがないのか。義母に聞いてみたら、「気を遣わなくていいのよ。」って。ありがたいけど、そうもいきません。だって、義母には母の日にプレゼントしてますから。