窓や網戸のお掃除、どうしてますか?
エイッ!って思い立たないとなかなか取り掛かれないのが、窓掃除です。
どうしてかと自己分析してみると・・
窓拭きは手間が要って面倒な割に、なかなか綺麗にならないから。
窓を掃除したら、網戸もサッシも綺麗にしたくなる。
窓の数が多いので、一日がかりになる。
等々。
じゃ、簡単に手間かけずに綺麗にする方法はないのでしょうか?
お掃除嫌いだからこそ色々試してみました。
窓の掃除方法おススメは?
家にあるもので、窓ガラスをきれいにする方法として使われるのが新聞紙です。
・新聞紙をくしゃくしゃに丸めて、水をつける。
・窓ガラスを上から拭く。
・同じくくしゃくしゃに丸めた新聞紙を反対の手に持つ。
・濡れた新聞紙で拭いたあとを乾いた新聞紙で拭いていく。
交互に拭いていく。
これでピカピカになります。
大きな一枚ガラスはもちろん、小さく区切られた格子の窓ガラスもこの方法が早くて確実です。
特に角は細かく対応出来るので、イライラすることもありません。
窓の下を濡らしたくない時にもおススメです。
窓ガラス外側も基本的に同様なのですが、大きな窓で水を流せるなら、おススメはスクイージー使用です。
・埃や土などの汚れを洗い流す。
・スクイーズで水気を取る。
・取り切れなかった水気はマイクロファイバーでふき取る。
スクイーズはちょっとしたコツが必要ですが、慣れると簡単で手早く仕上げることができます。
網戸の掃除方法おススメは?
網戸は外してシャワーで汚れを流す
これが最も早いです。
(気になる汚れには洗剤を使います。)
ただし、洗い流す場所が必要です。
マンション・アパートなどで、場所がない場合はわざわざ浴室まで運ぶのも大変です。
その場合は、市販の網戸ワイパーがおススメです。
網戸を外す必要がないことと、窓ガラスを汚すことなく汚れを拭き取ることができます。
ジョンソン スクラビングバブル 網戸ワイパー 本体 2枚入り
|
これまで色々使ってみましたが、おススメは ↑ このタイプです。
・液だれしない。
・拭きムラができない。
・網戸を傷めない。
・一度できれいになる。
網戸の掃除を面倒と感じなくなったら、大成功ですね。
春先、夏前など季節の変わり目に、気づいたらササッと掃除ができます。
マメに網戸の掃除をしていると、汚れも付きにくくホコリが落としやすくなります。
ここまでくると、もっと簡単。
窓を閉めて外側から洋服ブラシなどで、ブラッシングで、ホコリが落とせます。
場所によって、汚れ方によって、使い分けています。
サッシの掃除方法おススメは?
意外に汚れているのが、サッシの溝です。
ほとんどが土埃ですが、時には虫の死骸も。
長く掃除していないと、掃除機だけではきれいになりません。
水をかけて、汚れをこすり落とすことも大事です。
サッシ用のお掃除グッズ(ブラシ)も販売されてますが、なくても大丈夫です。
・(ペットボトルを利用して)水を流す。
・古布を割りばしの先にまきつけ、溝に沿ってふき取る。
サッシの汚れも一度しっかり取っておくと、次からは掃除機で吸い取るだけでも綺麗になります。
まとめ
掃除はまとめてやると、疲れます。
ふだんからマメにってわかっていても、ついつい後回しになってしまうのが窓掃除。
雨の日にすると汚れが落ちやすい、冬の結露が生じたときが掃除のチャンス・・と耳にします。
問題は、『うまくその時にやる気スイッチが入るかどうか』
一度きれいにすると、気持良いのでマメに手入れするようになります。
それでも窓によっては、一年に一度掃除するかどうか・・という場所もあります。
そんな窓は、いかに手早くきれいにできるか、が勝負です。
・・適当にきれいにします。
完璧は目指しません。
『普段気にならないから、掃除の間隔もあく』場所なので。
掃除も楽しめるようになったら、気分的にも楽ですね。